マイクラをあり得ないほど不便にするMod「First Aid」を紹介していきたいと思います。

Uncategorized

「こんにちは!解説者のラーテルです。よろしくお願いいたします。」

マイクラは弓矢で頭を撃ち抜かれても即死はせず弓矢に設定されたダメージだけ負います。

ですが今回紹介するModは部位ごとに体力を設定されるModです。その名は…

「First Aid」

です。このMod入れるだけでマイクラは鬼畜使用になります。

主な特徴:

・即死の危険性

今までのマイクラだと頭に弓矢などが当たっても即死はしません。ですがこのModをいれると、部位ごとに体力が設定されるので頭などにも体力が追加されます。なので頭に体力の量を超えるダメージ(弓矢など)を受けると即死します。

・ダメージを受けることで弱体化

「部位ごとに体力が設定されるだけで何も変わらないでしょ!」と思っていませんか?このModには部位に体力が設定されるだけでなく部位ごとの場所にマイナス効果が出てきます。わかりやすいのでいえば、足にダメージを受けて壊死した場合です。足が壊死すると、歩く速度が遅くなり、移動が大変になります。

・新たな回復アイテム

このModでは、食べ物を食べるだけで体力が回復はしません。その代わり新たな回復アイテムが追加されます。例えば、絆創膏とかですね。絆創膏などをしようすると直す部位を選択できる画面に飛びます。部位の名前が書かれているボタンを押すと回復できます。ですが絆創膏は回復量が少ないです。だったらどうするか?その答えは簡単です。絆創膏以外の特殊な回復アイテムを作ることです。回復アイテムは自分で作ることができます。

・ヘルメットの重要性

皆さんは鉄製などのヘルメットを作る優先度は高いですか?僕は先にチェストプレートを作ります。ですが、このModでは、ヘルメットの方が作る優先度の方が高いです。なぜなら、頭に矢が当たってもヘルメットによって、即死を防げます。だから、ヘルメットを作る優先度が高いのです。

・各部位が壊死した時の弱体化

皆さんはどの部位が壊死するとどのような効果が受けるとおもいますか?わかりやすいのは足ですね。どんな効果があるか紹介します。

1.足:移動速度低下

2.腕:攻撃速度低下

3.胸:吐き気

4.頭:即死

などです。なるべくダメージを負いたくない部位は足ですね。移動速度低下はすごく不便だからです。

まとめ

このModはこのような方がおすすめです。

・マイクラを鬼畜にしたい

・ゾンビが大量に出るModと併用して、リアルにしたい

・PvPでもう少し鬼畜にしたい

などの人におすすめなModです。僕のおすすめは銃Modとゾンビが大量にスポーンするModなどを一緒に入れて、ストーリーみたいな遊びができます。

💬この記事が役に立ったと思ったら、X(旧Twitter)などで拡散&シェアしていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました