マイクラで2丁拳銃!!ロマンあふれるmod「Guns Craft」modを紹介します。

特徴

・銃がカスタムできる

このmodでは銃をカスタムできます。カスタムできる点でいうと、マガジン、スコープ(サイト)、サイレンサー、グリップなどを変えれます。銃の中では、ライトをつけれたりします。ライトを使ってみて感じたことは敵に近距離で向けるとまぶしかったです。あとレーザーも付けれます。でもつけてもほとんど意味ないと思います。

・二丁拳銃ができる

このブログで銃modのブログを見ている人の中にはロマン溢れる二丁拳銃ができる銃modを求めている人はいると思います。なんとこのmodでは二丁拳銃ができます。二丁拳銃にしたとき左手の銃を撃つときは、右クリック、右手の武器を撃つときは、左クリックというあべこべな操作方法になります。そのせいでADSができなくなりますが、二丁拳銃にしたときは弾幕で何とかできます。二丁拳銃として持てる銃は、glock19,m1911,miniuziの3つだけです。このゲームにはmac10もあって、glock19と同じように二丁拳銃ができるかとおもったら、できなかったので驚きました。

・お金で武器などを購入

今まで僕が紹介してきた銃modでは、銃や弾薬、アタッチメントを作るには、専用の作業台が必要で、あっても、ダイヤモンドや鉄、金、ネザライトなどコストがすごく高い、アイテムを何個かようにしてレシピ通りに作って完成でしたが、このmodは、違います。武器を手に入れるには、まず自販機みたいなアイテムが必要なんですが、調べてみてもレシピがわからなかったので、きっとクリエイティブ限定だと思います。クリエイティブで自販機を入手したら次にお金が必要です。お金の入手方法は、金やダイヤ、エメラルドで、交換が可能です。

まとめ

このmodは二丁拳銃をしたい、低コストで武器を使いたい、かっこいい銃を使いたいという人におすすめです。ですが、クリエイティブを一回使わないと、銃を手に入れれないということに注意してください。あと銃の量が他の銃modと比較して少ないため、自分が使いたい武器があるかはわかりません。でもすごく楽しいので、pvpや敵を追加するmod、ほかの兵器modなどと併用するのもおすすめです。

ためになったらコメントお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました