マイクラでレシピをわかりやすく!JEIを紹介していきたいと思います。

Uncategorized

「こんにちは!解説者のラーテルです。今回はよろしくお願いいたします。」

皆さんは、Minecraftをプレイしていて、作りたいアイテムのレシピを覚えていますか?覚えていなくて苦労したことがある方も多いと思います。ですが、今回紹介する「JEIMod」は、アイテムのレシピなどを簡単に確認できるMODなので、覚える手間がなくなります。

JEIMODとは?

JEIMODは、MinecraftのMODの一つで、プレイヤーがゲーム内で簡単にアイテムのレシピを調べたり、アイテムの情報を確認したりできるようにするものです。もともとは「Not Enough Items(NEI)」の後継として作られ、主にアイテムやレシピを簡単に検索するためのインターフェースを提供します。

主な特徴

・アイテムレシピ表示:

アイテムをクリックすると、そのアイテムを作るために必要な材料が表示されます。これにより、作成に必要なアイテムや作成方法をすぐに確認することができます。

・アイテム検索機能:

膨大な数のアイテムの中から、目的のアイテムを簡単に探し出すことができます。名前やカテゴリで絞り込みができるので、効率的に検索できます。

・サバイバルモードでも便利

サバイバルモードでプレイしている場合でも、レシピを簡単に確認できるので、どのアイテムを集めるべきかを即座に把握できます。

使い方

レシピを確認する
アイテムをクリックすると、右側にそのアイテムの作成方法が表示されます。例えば、木材から作る板や、鉄鉱石から作る鉄インゴットなど、すべてのレシピを瞬時に確認できます。

アイテムの検索
インベントリを開いた状態で、画面下部に検索バーが表示されます。ここにアイテムの名前や一部を入力すると、関連するアイテムがすぐに絞り込まれて表示されます。

便利なフィルタリング機能
アイテムをカテゴリー別に表示することも可能です。たとえば、「ブロック」「ツール」「食べ物」など、カテゴリごとにアイテムを整理できるので、必要なアイテムを素早く見つけることができます。

JEIMODのメリット

・時間の節約

レシピを覚えていないアイテムがあっても、JEIMODがあれば即座に解決できます。これにより、ゲーム中にレシピを調べる手間がなくなります。

・探索の助け

アイテムのレシピを知らないと、必要な素材を探すのに手間がかかりますが、JEIMODがあれば、何を集めるべきかをすぐに把握できます。

・他のMODとの互換性

JEIMODは多くのMODに対応しており、新たに追加されたアイテムやレシピの確認もできます。特に工業MODでは、ややこしい工程や装置が多いため、JEIMODがあれば、複雑な作業や使用する装置なども表示され、理解しやすくなります。

まとめ

JEIMODは、Minecraftをより効率的にプレイしたい方にとって、非常に役立つMODです。アイテムのレシピ確認や検索機能、サバイバルでの素材収集のサポートなど、プレイヤーのゲームプレイを一段と便利にしてくれます。もしまだ導入していないのであれば、ぜひインストールして、その便利さを実感してみてください!

JEI:Just Enough Items (JEI) – Minecraft Mods – CurseForge

コメント

タイトルとURLをコピーしました